我が家では、子供達が小学生になったら親のいないところでの外遊びも増えるのでキッズケータイを持たせていて、『小学6年生の誕生日にスマホに変えてあげる』というのが1番上の子の時から代々伝わってきた(大袈裟)ルールです。
- スマホを持たせるタイミング
- 小5娘スマホを欲しがる
- キッズケータイからスマホへ機種変更
- え?オンラインショップでの機種変更ができない
- じゃあ店頭での機種変更へ!と、ここで予想外の出来事が
- 店頭で購入すると余分にかかる3つのお金
- 余談【キッズケータイが壊れた時】
キッズケータイからスマホにするタイミング
スマホを買い与える時期って本当に家庭によって様々ですよね。
私の周りで1番多いのは『中学生になったら』のパターンかなぁ。
でも年々、小学生の子の中でもスマホを持っている子が増えてると感じます。
たまに、『高校生になってから』というお家も聞きますが。
なんでうちは『小学6年生』っていう絶妙な時期なのかというと、本当は漠然と『中学生から』と思っていたんですが、長男がどうしても前倒しで6年生にしてほしい!と言うのでまぁいいかと決まっただけの話です。(親の意思弱すぎ笑)
小5娘、スマホを欲しがる
先日、もちろん我が家のルール『スマホは6年生から』をわかっているはずの小学校5年生の娘が、1年前倒しでスマホが欲しいと言い出しました。(前倒し好きすぎ笑)
どうやら周りのお友達が結構スマホを持っているみたい。
うーん・・・最初は中学生からのつもりだったのに5年生に前倒しはさすがになー?と悩んで娘とも話し合ったんですけど、結果的に『前倒し期間の1年間にかかる携帯代は自分のお年玉から出す』という条件で決定しました。
いやいやお金かいっ。
というわけではなく(なくもないけど笑)、もちろんスマホの使い方についてはよく言い聞かせていてルールも決めています。
ただ、そこまでして欲しいんだなーと思ったのでOKしました。
いざ、キッズケータイからスマホへ機種変更
じゃあ早速、キッズケータイからスマホに機種変更しますかっ。
スマホ買うならオンラインショップが断然お得
私はいつも、店頭ではなくオンラインショップで購入しています。
オンラインだと店頭に行く煩わしさがない上に事務手数料の節約になるからです。
(店頭で購入すると必ず事務手数料で3千円取られる。)
なので、最初の設定やデータの引継ぎなどが自分でできるなら断然オンラインショップがお得。
設定とか難しそう、面倒、という人もいるかもしれませんが、ググったらたくさんやり方は出てくるし誰でもできますよ。
キッズケータイからスマホへの機種変更はちょっとだけ普通の機種変更より面倒ですが、まぁまぁ。私は上の子達の時に経験済みなので楽勝!と思っていたら・・・
え?オンラインショップでキッズケータイからスマホへの機種変更ができない・・・
なんと。
今はキッズケータイ→スマホの機種変更がオンラインではできなくなっていました・・・!!
具体的に言うと。
オンラインで機種変更をするには必ずその携帯に紐づいたドコモのdアカウントが必要なので、キッズケータイの番号に紐づいたdアカウントを私の携帯で作成して機種変更する(キッズケータイはインターネットに繋がらないので私の携帯で作る。)という流れで今まではできていたんです。
ですから今回も私の携帯で娘のキッズケータイのdアカウントを作り(この時も、娘の番号が私と一緒にポイントを共有しているから携帯番号との紐づけができないとか表示されてわざわざサポートセンターに電話して共有解除してもらったりとてんやわんや)、やーっと購入!の画面までいくと、どうしても私のdアカウントに繋がってしまう・・・。
もう!なんで!?
って半泣きになりながら注意事項をよく読んでみたら。
どうやら2021年の秋(だったかな?)から、機種変更をする携帯からしか手続きできなくなったと。
なので必然的にインターネットが繋がらない携帯ではオンラインからの機種変更が不可能になっていました。
いやいや、サポートセンターに電話までしながらdアカウント作った時間よ・・・
しかも店頭で買うなら事務手数料かかるやん・・・
とか色々思いましたが(´;ω;`)ウゥゥ、まぁどうしようもないので店頭で機種変更する事に。
じゃあdocomoの店頭での機種変更へ!と、ここでも予想外の出来事が
気を取り直し来店予約をして、後日。
もう買いたい機種も決まっているので(何回も購入画面までいってるからね。)ドコモショップのお姉さんに伝えると、笑顔で返ってきた本体代金が思ってたよりだいぶ高い・・・ん??
私『えっとーーー、オンラインショップでの値段とは違うんです・・ね・・・?』
お姉さん『そうなんですー店頭で購入していただくほうが若干お値段が上がってしまうんですよー』
そうなんや?
知りませんでした。
事務手数料かかるだけじゃなくて本体の代金も高くなるのか。なんでや・・・。
とか思ったけど、ここまで来たので話を進めます。
毎度の事ですが店頭で購入するのってWi-Fiをドコモ光にしませんかーとか電気もドコモにしませんかーの勧誘もあるのでめっちゃ時間かかる。
これも、いつもはオンラインショップを利用する理由。
そして話が進んでいって諸々かかる費用。
ここでまた出てきた謎の費用『頭金』
ふぁっ?
なんですか、頭金って。
そんなのオンラインショップではかかった事ありません。
まぁなんかよくわからないんですけど店頭で買うと頭金もかかるんですってよ。?
docomoの店舗でスマホを購入すると余分にかかる3つのお金
そう。
店頭で機種変更すると、オンラインショップではかからない『事務手数料』と『頭金』がかかって、さらに『本体の代金』も高くなるっていう事実だけはわかりました・・・!
ちなみに事務手数料は3千円と決まっていますが頭金と本体代金がどれくらい高くなるかはその機種にもよるので一概に言えませんけど我が家の場合はオンラインショップで機種変更するより3万円近く高くなりましたよ・・・っと・・・😭
それでねその話を友達に愚痴っていたら言われたんです。
『そんなんもう新規で買ったほうが良かったんじゃないの?』
・・・・・?!
そうか!そうなのか!?
なんかもう機種変更 機種変更・・・って思ってて盲点だったんですけど、オンラインショップで新規で購入すれば安く買えたのか・・・・・?!
キッズケータイなんて家族との連絡用みたいなものでお友達ともさほど番号交換とかしていなかったから電話番号が変わったりするのも別に困らなかったし、もしかしたら新規で買えば良かったのかもしれません・・・。
余分なお金がかかった事に落ち込んでいましたが、さらにそれが自分のバカさのせいだったのかも、となってまたまた落ち込んだ話でした(´;ω;`)笑
docomoで携帯買うなら絶対オンラインショップです。笑
↓↓↓
↓dポイント貯めるなら
余談【docomoキッズケータイが壊れた時の修理費】
そのすぐ後に末っ子のキッズケータイが壊れて(電源が入らなくなった)またドコモショップに行きました。
『もしまたこれで修理代とか高くつくならあんまり使ってないし解約しよう・・・!』
とドキドキしながら行ったら、なんと。
壊れている事の確認もなしに新しいキッズケータイ(しかも娘のは古い型でもう作られていないとかで最新のスマホみたいな形のやつ)に1円で変えてくれましたよ。
えっ1円。
やっっっす。
笑
コメント